【廉価版かと思ったら最高傑作】Nebula Cosmos 4K SEをオタクが徹底レビュー

みなさんこんにちは、プロジェクターオタクのジェクタです。

今回はAnker最新の4Kプロジェクター「Nebula Comos 4K SE」をレビューしていきます。

何を隠そう私はAnkerプロジェクターのファンで、自腹で10機以上のAnkerプロジェクターをレビューしてきました。

ジェクタ

そして、今日も自腹レビューです!

今回の「Nebula Cosomos 4k SE」は製品名と価格的に、2年前に発売されたNebula Cosmos Laser4Kの廉価版っぽい雰囲気ですが、実はそれは間違い。

ほぼ全てのAnker製品をレビューし、使い続けてきた私の意見としては、映像は最上位機種に負けてないと感じてます!というか、個人的な好みでいうと4K SEの映像の方が好きです。

さらに本機はAnker初搭載の技術が盛りだくさん。

Nebula Cosmos 4K SEの特徴

・4K/1800ANSIルーメンの明るくはっきりした映像
レーザーとLEDハイブリットビームによる10.7億色の色表現
DolbyVision対応
Nebula Masterによる綿密な映像調整
・様々なコンテンツを楽しめるGoogle TV搭載
・15W×2のDolby Digital Plus対応スピーカー

特筆すべきは発色で、これは上位機種(という位置付け)のNebula Csomos Lasesr 4Kに勝っています。カラーと明暗の調整が本当に素晴らしく、映像を見ている時の幸福感がすごいです。

Nebula Cosmos 4K SE100インチの映像
Nebula Cosmos 4k SE 100インチ映像

今回の記事では、そんなNebula Cosmos 4K SEの魅力を徹底的に解説していきますよ。

↓公式サイト↓

目次

Nebula Cosmos 4K SEのスペック

Nebula Cosmosはアンカーの据え置きプロジェクターのブランドで、現在4つのグレードの製品が販売されています。

今回レビューするNebula Cosmos Laser 4K SEは価格的には上から2番目の機種となりますが、約2年ぶりの新製品ということで様々な新機能が追加されています。

スクロールできます
Cosmos Laser 4KCosmos 4K SECosmos MaxCosmos
外観
税込価格※1¥249,900¥199,900¥149,900¥89,900
光原LaserLaser+LEDLEDLED
解像度4K4K4KフルHD
HDR10対応対応対応対応
Dolby Vison非対応対応非対応非対応
明るさ[ANSI]220018001500810
ΔE記載なし<1記載なし記載なし
NebulaMaster
エンジン
非搭載搭載非搭載非搭載
投影方式DLPDLPDLPDLP
台形補正垂直:オート
水平:オート
垂直:オート
水平:オート
垂直:オート
水平:マニュアル
垂直:オート
水平:マニュアル
100インチ投影距離281cm266cm266cm266cm
スピーカー10W×2
5W×2(ツイーター)
15W×210W×410W×2
騒音30dB28dB32dB32dB
入力HDMI2.0
USB-A
HDMI2.1×2
(1つはeARC対応)

USB-A
HDMI2.0×2
USB-A×2
HDMI2.0×2
USB-A×2
出力3.5mmAUX3.5mmAUX光デジタル光デジタル
OSAndroid TV 10.0Google TVAndroid TV 9.0Android TV 9.0
ゲームモード搭載搭載非搭載搭載
Wifi2.4GHz/5GHz記載なし※22.4GHz/5GHz2.4GHz/5GHz
Bluetooth5.05.14.24.2
重さ4.9kg4.5kg3.6kg2kg
サイズ165×220×263mm
(ハンドル部を除く)
165×220×263mm
(ハンドル部を除く)
99×350×248mm92×290×198mm
※1 2024年10月8日地点の公式サイトの販売価格
※2 実機で2.4/5GHzで接続を確認しました

本機は最大200インチの映像を投影可能。投影距離と画面距離の関係は以下になります。

スクリーンサイズ
[インチ]
投影距離
[m]
601.59
802.13
1002.66
1203.19
1403.45
1604.25
1804.78
2005.05

以下はシリーズの中でNebula Cosmos 4K SEだけに搭載されている注目技術。

注目の新技術

Laser+LEDのハイブリット光源

レーザーとLEDを組み合わせることで、10.7億色の色を表現。ハイビジョンの色域規格のRec709のカバー率は123%また、色の正確性を表すΔEは一以下で、忠実に色を表現します。

Dolby Vision対応

Anker製品で初めてDolby Visionに対応。HDRよりもさらにきめ細かな明暗表現で、シーン毎の輝度を動的に最適化することができます。

Nebula Master搭載

独自エンジンで、フレーム毎に緻密な映像調整を行う。各フレームのガンマを2.2に合わせた補正を施すことで、映像本来の正確なコントラストを表現することができます。

公式サイトの内容を参考にしています

レーザー+LEDは表現できる色の引き出しが広く、Nebula Masterの制御システムにより色を適切に表現します。後ほど具体的に解説しますが、映像が本当に素晴らしいんです。

Nebula Cosmos 4K SEの本体と付属品

箱はこのような感じ。

Nebula Cosmos 4K SEの箱

正面にはレンズと画面調整用のセンサーが2つ。

Nebula Cosmos 4K SE正面

15Wスピーカーを2機搭載しています。

Nebula Cosmos 4K SE側面

背面には各種接続端子。HDMIはeARCに対応したので、サラウンドやDolbyAtmos音源など、高品位の音声データをスピーカーに出力可能になりました。

AC、HDMI×2(1つはeARC対応)、USB-A、AUX

Nebula Cosmos 4K SE接続端子

本体のボタンは上面の電源ボタンのみです。

Nebula Cosmos 4K SE上面

底面には3脚用のネジ穴があります。天吊り用のネジ穴がないのは、シリーズ通して少し残念なところ。

Nebula Cosmos 4K SE底面

本体の重さは4.6kgで大型ですが、取っ手があるので持ち運びは楽です。

Nebula Cosmos 4K SEとボトル
Nebula Cosmos 4K SEを持つ

全体的なデザインはNebula Cosmos Laser 4Kと同じですが、カラーが若干違います。SEの方が明るめのシルバーですね。

Cosmos 4K SE とCosmos Laser 4Kのカラー比較

付属品は以下。重いACアダプターがない点はポイントが高いです。

電源ケーブル、リモコン、単4電池、説明書

Nebula Cosmos 4K SE付属品

Nebula Cosmos 4K SEの映像を確認

100インチの映像で、以下の4つのポイントを確認。

  • 明るさ
  • 色味
  • 解像度
  • カラーコントラスト調整
ジェクタ

写真をタップで拡大できます

部屋のライト全灯でも映像が視認できる明るさ

とても明るい部屋

とても明るい部屋

Nebula Cosmos 4K SE

Nebula Cosmos 4K SE明るい部屋での映像

少し明るい部屋

少し明るい部屋

Nebula Cosmos 4K SE

Nebula Cosmos 4K SE少し明るい部屋での映像

暗室

暗室

Nebula Cosmos 4K SE

Nebula Cosmos 4K SE暗室での映像

1800ANSIルーメンは相当な明るさで、リビングやシアタールームで主役として活躍可能。ライト全灯でも映像を視認できてしまうパワーがあります。

昼でも、カーテンを閉めれば光量は十分です。

レーザー+LEDの発色は圧巻

元画像

色見本

Nebula Cosmos 4K SE

Nebula Cosmos 4K SEで映した13色のカラー

元画像

Nebula Cosmos 4K SE

Nebula Cosmos 4K SEで映した様々なフルーツ

Anker初のレーザー×LEDのハイブリット光源は発色が本当に美しいです。

2年前に発売されたNebula Cosmos Laser 4Kはお気に入りのプロジェクターでしたが、長く使ってたからこそ、今回発売されたSEの発色に衝撃を受けました。

カラーの美しさと正確性はLaser SEが勝る印象でした。鳥の毛の発色と、くちばしの表現に注目すると違いがわかると思います。

Nebula Cosmos 4K SEとNebula Cosmos Laser4Kの映像比較
100インチの画面に投影した映像の一部を拡大したものです。Laser4Kは標準モード、4K SEはNebulaMasterモードで投影。

一方明るさ、コントラストは上位機のNebula Cosmos Laser 4Kに劣ると思いました。下の写真の岩肌や服の黒に注目すると、Nebula Cosmos Laser 4Kの方が黒が濃いようにみえます。

Nebula Cosmos 4K SEとNebula Cosmos Laser 4Kの黒色を比較

解像度は高く、場所によるムラが少ない

Nebula Cosmos 4K SEの解像度を確認

4Kの映像は、文字の輪郭ははっきりしていて視認性は良好。映画の字幕や、ゲームの文字の読み取りにストレスはありません。

さらに画質が劣化しやすい画面端も、中心とほぼ変わらないクオリティでした。

プロミ

画面全体が美しい

画質の調整機能が優秀!カスタマイズも可能

Nebula Cosmos 4K SEのカラーモード

画像モードは標準、ビビット、スポーツ、映画、ゲーム、会議などのお馴染みのモードに加えて、場面毎にトーンを最適化するNebula Masterモードを搭載。こちらがとても優秀で、色ははっきり、コントラストクッキリでモニターやタブレットを見てるような感覚に一番近い印象を受けました。

もちろんブラックポイントや明るさ、コントラスト、色調、色温度などで手動で細かいカスタマイズもできるので、画面作りを好みに寄せることもできます。

また、壁色に合わせて色味を修正してくれる「壁色補正」機能搭載なので、色がついている壁でも使いやすいのは嬉しい点ですね。

↓公式サイト↓

Dolby Digital Plus対応の音は高クオリティー

15W×2基のスピーカーはDolby Digital Plus対応。4Kの高画質に負けないクオリティの高い音を鳴らしてくれます。

高級な外付けスピーカーには流石に劣るものの、中途半端なスピーカーよりは圧倒的に音がいいので、内蔵スピーカーでも映画やゲームなどのコンテンツを楽しむことができます。

左右のスピーカーの音は広がりがあるので、どの方向に座ってもOKです。

Nebula Cosmos 4K SEの使用感を確認

起動時間は47秒

OS搭載型のプロジェクターとしては、標準的な起動速度です。

電源長押し → シャットダウン
電源を1度押す → スリープモード

のような形になり、スリープモードからの起動は数秒ほどで高速でした。

画面調整機能はとても優秀

Nebula Cosmos 4K SEの自動画面調整機能

全自動のフォーカスと台形補正のおかげで画面調整がとても楽。ピント合わせの速度や精度も、改善されているように感じました。

また、スクリーンフィット機能や障害物回避機能といったインテリジェンス機能を搭載。勝手に状況を判断してくれるので、大体の場合「ぽん置き」で位置合わせが完了します。

排気ファンは静音性が高い

騒音の目安

ファンの騒音は28dBで、スペック的にはCosmosシリーズの中で最も静音性に優れます。これは鉛筆の筆記音以下。

本体スピーカーの音がパワフルなこともあり、映画を見てる間ファンの音は全く気になりませんでした。

台か3脚が必要

Nebula Cosmos 4K SEを台に乗せる

本体は角度調整機能がないので、目線の高さまで映像を上げるために三脚か台が必要です。底面に折りたたみスタンドがあると嬉しかったですね。

場所は固定してしまうのが理想ですが、ハンドルが付いて持ち運びやすいので、「使う時だけ出す」という使い方でも問題ないでしょう。

リモコンは暗闇で光る!動作もサクサク

Nebula Cosmos 4K SEのリモコン

・動作が快適
・音声検索可能
・YouTube、Netflix、プライムビデオの直通ボタンあり
・暗闇で光る

と、リモコンはかなり優秀です。

また本機はNebula Connectアプリを使うことで、スマホ操作が可能です。こちらはBluetooth接続で、動作速度が快適です。

Nebula Maneger
ジェクタ

リモコン操作、スマホ操作どちらも快適なので好きな方を使いましょう

OSはGoogleTVに進化

Google TV

初期設定のアナウンスに従ってGoogleアカウントと連携するだけで、YouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスをすぐ楽しめます。

プロミ

これまでのAndroid TVと何が違うの?

ジェクタ

Google TVでは、様々な映像コンテンツに横断的にアクセスできるです

Android TV
Google TV
  • Android OSベースの構築
  • Androidアプリと連携しつつ、Google検索エンジンとアシスタントを中心に構成
ジェクタ

例えば、ホーム画面の「大ヒット映画」欄には、NetflixやPrimeVideo、U-NEXTなど複数サービスを跨いだ、自分のためのラインナップが表示されます

お馴染みの動画配信サービスに対応していて、Netflixの動画も安心して見られます。Anker公式サイトでは、アプリの対応状況を随時更新しています。

スマホ画面のミラーリングが可能

Nebula Cosmos 4K SEでスマホミラーリング

無線接続でスマホの映像を投影できます。iPhone撮影したHDR映像を、大画面で投影すると思った以上に綺麗で驚きますよ。

iPhoneの接続手順

1. プロジェクターに Nebula Cast アプリをインストール
2.Nebula Castアプリを開き、画面の指示に従って操作
3.お使いのデバイスのコントロールセンターを開き、[スクリーンミラーリング]のアイコンをタップ
4.デバイス一覧から「NEBULA Cosmos 4K SE」をタップ

Androidの接続手順

1. Google Home アプリを開き、「NEBULA Cosmos 4K SE」を選択
2.ページ上で「画面をキャスト」をタップ

ゲームは低遅延で快適

ゲーム入力遅延測定

本機は2種類のゲームモードを搭載。

  • Standardゲームモード
    通常設定より反応速度が速い。
  • Extremeゲームモード
    反応速度が更に高速だが、台形補正が不可になる。

実際にLeo Bodnar Electronicsの「4K Lag Tester」を使ってプロジェクターの入力遅延を測定してみました。

フルHD/60Hz測定
・通常モード:134.3ms
・ゲームモード(Standard):35.1ms
・ゲームモード(Extreme):18.3ms
※4K/60Hzも測定を試みましたが、うまく信号が入力されませんでした。Amazon FireTVStick4Kの4K/60Hz信号は入力できていたので、測定機器との相性の問題だと思います

Extremeでは入力遅延18.3msとかなり高速です。同条件のNebula Cosmos Laser4K(=57.2ms)と比べても大幅に進化しています。

実際にスマブラやマリオ、モンハンをプレイしてみましたが、体感的な遅延は感じませんでした。

まとめ:価格は安く、映像は美しく進化した最高傑作

Nebula Cosmos 4K SEで映像を投影
メリット
デメリット
  • Anker初のレーザー+LED光源の美しい色
  • Nebula Masterによるフレーム毎の自動映像調整
  • Dolby Vision対応
  • Dolby Digital Plus対応の美しいサウンド
  • Google TV搭載
  • 全自動の画面調整機能
  • 明るさは最上位機種に少し劣る
  • 角度調整機能がない

iPhone SEのイメージで、SEがつくと廉価版をイメージすると思いますが、個人的にはCosmosシリーズの最高傑作だと思います。

約2年ぶりの新作は、新しいハイブリット光源の発色と映像のシャープには驚き、そしてNebulaManegerによるシーン毎の映像マネジメント機能には基盤技術の大幅な進化を感じました。

明るさと黒の深さこそ上位機種に劣るものの、1800ANSIルーメンは昼でも使える十分な明るさです。発色の正確さは、価格が上のNebula Cosmos Laser4Kを超えていると思います。

Nebula Cosmos 4K SE100インチの映像
Nebula Cosmos 4K SE100インチの映像

4K / Dolby Vision対応で20万円以下はコスパがいいです。

プロジェクターオタクとして心から激推しできる一台なので、気になる方はぜひAmazonや公式サイトで詳細を確認して見てください。

↓公式サイト↓

ジェクタ

他のCosmosシリーズとの比較が気になる方は、こちらの記事で全機種比較しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

プロジェクターレビュー実績30機以上。
AV家電アドバイザー資格あり。

ホームシアターで見た映画は400本以上で、使用者の目線に立った実用的な考え方で実機レビューを行います。

目次